飛行機のチケットを格安で予約する方法【簡単にできます】

趣味

私は現在、海外に滞在しており、多くの日本人観光客がいます。その多くがツアーを利用していたり、現地でのプランをあまり考えていなくて、何となく楽しんではいるものの使ったおカネと得られる楽しみが釣り合っておらず、割高な感じがします。

旅行だけではありませんが、こだわりのある者にはおカネと時間を注いで、そうでないものは節約するのが賢いかと思います。

今回は第一弾として、旅の最も大きな支出である、航空券の賢い取り方について解説していきます。

海外旅行初心者の方でも大丈夫です!

スポンサーリンク

飛行機のチケットを格安で予約する方法【簡単にできます】

生徒
生徒

旅行はいつもツアーにしたり、友達がとってきてくれたりします。旅行は高いものだと思っています。

じょん
じょん

最安の航空券を探すのは簡単です。

「トラベルコ」を使いましょう。

こちらで海外の航空券を探すと、Expedia、HIS、JTB、ena、エアトリ、ABI、Surprice、・・・・と提携されているあらゆるサイトの航空券から最安の情報を簡単に検索できます。

同様のサイトでスカイスキャナーとかもありますが、ほとんど同じなので、デザインなどで好きな方を使えば問題ありません。

若干最安値が異なることもあるので、時間があるときは複数試してみるのもよいと思います。

旅行好き、こういった航空券を探すのも趣味で楽しい時間です。

比較サイトでどのくらい安くなるのか?

マイナーな旅行地になるほど、価格差が生まれてきます。

例えば、鏡張りのウユニ塩湖で有名なボリビアの成田発往復チケットは15万~20万、ツアーは60~70万円くらいします。

ツアーはホテル代や送迎代等も含んでいますが、これらも自己手配すればそんなにかかりません。

ただし、情報収集せずに行くのは危険なので、現地情報を調べたうえで行きましょう。

その方が旅行も楽しくなるでしょう。

LCCは本当に安いのか?

生徒
生徒

LCCは安いとよく聞くけど、どうなんですか?

じょん
じょん

場所やキャンペーンにもよりますが、LCCは良いです。

ただし、注意も必要です。

LCCはLow Cost Carrierの名の通り、大手航空会社のような、人によっては不要なサービスや設備のグレードを下げることで、その分安くチケットを購入することができます。

会社はたくさんありますが、路線が多いのは、ジェットスターやエアアジア辺りです。

注意点:実際の金額は要確認

ただし、預け荷物や座席の指定、食事、支払いの際の手数料等、かなり細かく手数料が設定されるので、実際に買う際にはチケットの値段だけで見ないように注意してください。

特に、預け荷物が必要な場合は、当然往復になるので、数千円×2回分、さらには乗り継ぎなどがあると4回文かかってしまうこともあります。

私はよく、機内持ち込み可能な7kg以下にしたスーツケースのみで遊びに行くこともよくあります。

また、大手航空会社と同じようなサービスをつけてしまうと逆に高くなることも多いので、行きたい場所や時期が明確である際は、トラベルコの方がいい場合もあります。

LCCのチケットは直販サイトのみで販売のケースが多いので、トラベルコでは出ないことが多いです。

安く買うにはキャンペーンを狙う

とはいえ、最近は実際に見てみると、案外安くなく、トラベルコと比べるとあまり変わらないことも多いです。

そんな時はキャンペーンを狙います。

ZOZO前澤社長の1億円企画のように、広告の意味をもち、どこかしらのLCCがキャンペーンをしていることで、常に最新情報があります。

LCC.jpで確認できます。

おすすめは、たまにこのサイトを見つつ、旅行に行けそうな日程があったら即予約という感じです。

コメント